初診の方へguide
≪受付方法のご案内≫
睡眠外来は耳鼻科の一般外来とは異なり、時間枠予約となります。
睡眠外来は耳鼻科の一般外来とは異なり、時間枠予約となります。
▽睡眠外来初診の流れ
▽「いびき・無呼吸簡易検査」先行初診の受診のながれ
▽CPAP転院初診の流れ
睡眠外来を初めて受診される方へ
まずはお電話で予約をお取りください。担当者が折り返しお電話をいたします。
※大変申し訳ございませんが、土曜日の初診受付はしておりません。⇒お時間がない方はこちらもご覧ください。
※他院よりCPAP転院にて受診される方は転院先からの「紹介状」が必要となります。お電話(028-633-9115)でご予約ください。
詳しくはこちらをご確認ください。
直近2週間分以上の睡眠日誌の記入をお願いします。
ホームページから睡眠日誌をダウンロードしていただき、初診時にご持参ください。
≪初回外来時にご持参いただくもの≫
■保険証 各種医療受給者証をお持ちでしたらご提示ください
■睡眠日誌
■人間ドックや健診結果(一年以内の採血結果) お持ちでない場合はなくて結構です
■紹介状(お持ちの場合)
ホームページから睡眠日誌をダウンロードしていただき、初診時にご持参ください。
≪初回外来時にご持参いただくもの≫
■保険証 各種医療受給者証をお持ちでしたらご提示ください
■睡眠日誌
■人間ドックや健診結果(一年以内の採血結果) お持ちでない場合はなくて結構です
■紹介状(お持ちの場合)
≪睡眠外来初診 当日≫
受付、血圧・体重測定
⇓
タブレット端末で問診
⇓
問診確認・簡易検査の予約
⇓
検査(鼻腔通気度検査、レントゲン、採血等)
⇓
診察
⇓
会計
※初回外来は睡眠のお困りごとをお伺いしますので約1時間程度お時間がかかります。
受付、血圧・体重測定
⇓
タブレット端末で問診
⇓
問診確認・簡易検査の予約
⇓
検査(鼻腔通気度検査、レントゲン、採血等)
⇓
診察
⇓
会計
※初回外来は睡眠のお困りごとをお伺いしますので約1時間程度お時間がかかります。
簡易検査の実施 ご自宅でしていただく検査になります 詳しくはこちら
簡易検査の結果説明・治療方針の説明
PSG検査(終夜睡眠ポリグラフ検査) 一泊入院の検査になります 詳しくはこちら
※全ての方に行うわけではありません
※全ての方に行うわけではありません
PSG検査結果説明・治療についての説明
治療開始
睡眠外来を予約せずにいびき・無呼吸について受診したい方へ
耳鼻科外来を受診していただき、受付にて「無呼吸の検査希望」の旨お伝えください
いびき・無呼吸について受診したい場合、簡易検査を先行することが出来ます
≪受診方法≫
耳鼻科の一般外来で受付し、受付窓口で「いびき・無呼吸で簡易検査先行希望」とお伝えください
⇓
血圧、体重測定、問診票記入
⇓
診察
⇓
簡易検査貸し出し説明
⇓
会計
≪受診方法≫
耳鼻科の一般外来で受付し、受付窓口で「いびき・無呼吸で簡易検査先行希望」とお伝えください
⇓
血圧、体重測定、問診票記入
⇓
診察
⇓
簡易検査貸し出し説明
⇓
会計
簡易検査の実施 詳しくはこちら
≪睡眠外来初回 当日≫
問診確認・先行して受けて頂いた簡易検査の結果説明
⇓
検査(鼻腔通気度検査、レントゲン、採血等)
⇓
診察
⇓
会計
※簡易検査結果と合わせてお困りの状況をお伺いさせていただきます。約1時間程度お時間がかかります。
問診確認・先行して受けて頂いた簡易検査の結果説明
⇓
検査(鼻腔通気度検査、レントゲン、採血等)
⇓
診察
⇓
会計
※簡易検査結果と合わせてお困りの状況をお伺いさせていただきます。約1時間程度お時間がかかります。
PSG検査(終夜睡眠ポリグラフ検査) 一泊入院の検査になります 詳しくはこちら
※全ての方に行うわけではありません
※全ての方に行うわけではありません
PSG検査結果説明・治療についての説明
治療開始
他院よりCPAP転院をされる方(CPAP転院初診)は必ずお電話で予約をお取りください
CPAPは医療機関からの処方で医療機器メーカーより患者さんへ「レンタル」されています。(保険診療によるCPAP治療の仕組み)ですので、CPAP転院の際は現在通院中のクリニックからのCPAP処方の終了手続きと転院先への新規処方手続きが必要となるため、現在通院中のクリニックからの紹介状が必要となります。
CPAP転院初診時には、手続き等が必要となりますので、必ずお電話でご予約をお願いします。
予約なしで来院された場合は、ご使用中のCPAPメーカーと連絡が取れない場合がありますので、必ずお電話をお願いします。
※ご予約なしで来院の場合、混雑の状況等により当日の対応ができない恐れがあります。ご注意ください。
CPAP転院の場合 必ずお電話でご予約ください。
※現在通院中の病院より「紹介状」が必要となります≪初回外来時にご持参いただくもの≫
■保険証 各種医療受給者証をお持ちでしたらご提示ください
■紹介状
■CPAP本体
■内服中のお薬がありましたら、お薬手帳などお薬の内容がわかる用紙
※現在通院中の病院より「紹介状」が必要となります≪初回外来時にご持参いただくもの≫
■保険証 各種医療受給者証をお持ちでしたらご提示ください
■紹介状
■CPAP本体
■内服中のお薬がありましたら、お薬手帳などお薬の内容がわかる用紙
≪CPAP転院初診 当日≫
受付、血圧・体重測定 問診票の記入
⇓
問診確認・CPAP移管手続き
⇓
検査(鼻腔通気度検査)
⇓
診察
⇓
会計
受付、血圧・体重測定 問診票の記入
⇓
問診確認・CPAP移管手続き
⇓
検査(鼻腔通気度検査)
⇓
診察
⇓
会計