- 診療案内ニュー
診療案内medical information
当院で対応する主な症状・治療・検査など
耳が痛い かゆい 耳垢を取って欲しい 耳が聞こえづらい つまった感じ 自分の声が響く 耳鳴りがする 補聴器相談など
のどが痛い イガイガする 咳が出る 痰が出る 声がかれる 乾く 飲み込みづらい 魚の骨がひっかかった 口内炎 性感染症が心配 長年に渡るのどの違和感(慢性上咽頭炎)など
当院の特色① 睡眠外来
当院は日本睡眠学会認定施設です。いびき、睡眠時無呼吸などでお悩みの方、まずはお気軽に耳鼻科外来でご受診ください。
診察のうえ検査が必要とされた場合、検査をすすめさせていただきます。過去に簡易検査をしたことがある方は結果のご持参をお願いします。
詳しくは「こちら」をご覧ください。
当院の特色② 禁煙外来
禁煙したい!という方を日本禁煙学会認定指導者の医師、看護師がサポートします。健康保険適応で禁煙をするにはいくつかの要件があります。詳しくは「こちら」をご覧ください。
禁煙外来は予約制です。初回1時間程度お時間がかかります。お電話でご予約下さい。
TEL(028)633-9115
受診のながれ
緊急告知
【8月8日(月)より混雑を避けるために時間帯予約へ変更させていただきます】
■8月8日より新型コロナ感染拡大の中、密を避け待ち時間を減らすために、順番予約ではなく、30分ごとの時間帯予約制へ変更させていただきます。(ご予約はこちら)
たとえば、10時から10時30分の間の診察を予約するということです。10時から10時30分の時間帯を予約された方は10時までにはお越しください。
■予約された時間帯を過ぎた場合は次の時間帯を予約された患者さんが優先されますので、待ち時間が長くなることをご了承ください。
■1週間先まで予約可能となっております。
■予約がある場合でも診察の状況によりお待ちいただく場合があります。
■予約なしでご来院された患者さんは、混雑状況により待ち時間が長くなることがあります。
■院内での待機時間の短縮のため、WEB問診のご回答にご協力お願いします。
【ご注意!】発熱のある方は、WEB予約・直接来院はせずに必ずお電話ください。時間を指定してご来院いただきます。
それ以外は他契約者様の駐車場となります。ご迷惑となりますので他の場所へは絶対にお止めにならないようお願いします。なお、駐車場内での事故、盗難等のトラブルについては責任を負いかねますので、お越しの際は運転には十分にご注意ください。
LINE@のご案内 〈LINE@で最新の情報を更新しています〉
診療案内、診療時間の変更、インフルエンザ予防接種情報など最新の情報をお伝えしています。
是非ご利用ください。