MENU
名にメージ

いびき・無呼吸・ねむりのクリニック

  • 日本睡眠学会 専門医療機関A型
診療時間
9:00~13:00 耳鼻咽喉科
15:00~18:00 耳鼻咽喉科

受付:午前8:45~12:45、午後14:45~17:55

休診日:水曜、土曜午後・日祝日

※木曜日は耳鼻科診察のみ、内科は休診となります。
※完全予約制となっております。インターネットからご予約ください。

当院では精神疾患の診断・不眠治療は行っておりません。

診療カレンダーはこちら
当院からのお知らせ
オンライン資格確認
CPAP療法
メディア紹介
先生のブログ
本の紹介
院長パーソナルサイト

当院の特徴

  • 専門医による睡眠専門外来

    当院は日本睡眠学会専門医療機関A型として認定されています。
    耳鼻咽喉科医と呼吸器内科医の両名が専門医の資格を取得しており、両方の専門的な視点か ら診察を受けることが出来ます。

    日本睡眠学会専門医療機関リストはこちら(外部リンク)

    • 当院では精神疾患の診断・不眠治療は行っておりません。
    写真:診察中の患者と医師
  • 専門検査技師による検査

    日本睡眠学会専門検査技師が在籍しており、当院では簡易検査から終夜睡眠ポリグラフ検査 (PSG)、反復睡眠潜時検査(MSLT)の対応が可能です。

    写真:睡眠する女性
  • CPAP療法士による支援

    当院のスタッフはCPAP療法士の資格を取得しております。CPAPの導入、CPAP治療継続の 支援をしています。

    写真:器具をつけて睡眠する女性
  • 睡眠外来のオンライン診療

    当院では睡眠外来の初診から簡易検査貸出のオンライン診療が可能です。CPAPのオンライ ン診療については症状が安定している方が対象となります。

    • 医師の判断で対面診療が必要となる場合があります。
    写真:在宅イメージ
  • 医療DXでスムーズな診療

    WEB予約、来院前にできるWEB問診、スマート決済登録などの医療DXを進めています。

    写真:スマートフォンを操作する女性

睡眠外来初診のながれ

  1. 睡眠外来の初診の予約

    WEB予約システムから初診予約をお取りください。
    「耳鼻咽喉科」「呼吸器内科」のどちらからでも予約を取ることが出来ます。
    オンラインで睡眠外来初診をご希望の方は「オンライン(睡眠外来)」からご予約 をお取りください。1週間前から予約が可能です。

    睡眠外来直通ダイヤル:070-3294-4894
    (お電話は診療時間内にお願いします)

    イラスト:睡眠外来の初診の予約
  2. WEB問診の入力

    予約が完了しましたら、WEB問診の入力をお願いします。
    「【睡眠外来】初診」を選んでいただき、ご入力ください。
    オンライン診療をご希望の方は必ずスマート決済をご選択ください。 初診の診察前に必ずご入力をお願いします。

    イラスト:WEB問診の入力
  3. 睡眠外来初診

    医師の診察の後にスタッフより簡易検査の注意点と睡眠日誌の記載方法について説明があります。

    イラスト:睡眠外来初診
  4. ご自宅で簡易検査
    (スクリーニング検査)

    ご自宅で2晩検査をしていただきます。説明書に従って検査機器を正しく装着し通常通りの就寝をお願いします。
    オンラインの方は、ご自宅に検査キットを郵送いたします。 検査後は検査キットをご返送ください。

    キットの中身

    キットには、検査機器のほかに、検査の方法を詳しく説明した説明書が同封されています。

    検査キットの返送

    起床後、検査機器を検査キットに戻し、事前にご案内した方法でクリニックへ返送してください。
    返送用の資材もキットに同封してあります。

    イラスト:ご自宅で簡易検査(スクリーニング検査)
  5. クリニックで簡易検査の
    結果と治療方針の説明

    解析後、症状等に応じて鼻腔通気度検査、レントゲン検査、採血等を行い、今後の 治療方針について説明があります。

    • オンラインで受診された方もご来院が必要になります。
    イラスト:クリニックにて検査結果説明

よくある質問

駐車場はありますか?

クリニック敷地内に16台分、西側に隣接する契約駐車場に8台分(裁判所前バス停前)あります。
契約駐車場は奥の一列になります。それ以外の場所は他契約者様の駐車場になりますので、おとめにならないようお願いします。ご不明な場合は受付スタッフにお尋ねください。

初めてですが予約は出来ますか?

はい、初めてでも予約可能です。
耳鼻科外来は順番受付、睡眠外来は時間予約制となります。耳鼻科外来は、インターネット、自動案内の電話番号(sitetel2)で順番受付ができます。

睡眠外来初診の方は下記のお電話にてご予約をお取りください。

※代表の電話番号では受付ができませんのでご注意ください。

お耳そうじ、お鼻そうじだけでもいいですか?

はい。耳垢除去、鼻処置のみの受診も可能です。
まだうまくお鼻をかめないお子さんは、お薬だけではなかなかよくなりづらく、中耳炎になってしてしまう場合があります。お薬は小児科でもらっているけど鼻処置だけで通院していいですか?とよくお母さまに尋ねられますが、鼻処置だけでも大丈夫ですよ。部活で通院が困難な場合や妊娠中でお薬が使えない場合などは、お家でできる鼻洗浄を指導しております。
耳が聞こえづらいと受診されて、耳垢で塞がっている場合があります。大人の方でも耳の穴が狭い、曲がりが強いなど、ご自身では耳垢除去が難しい方がいらっしゃいますので耳垢除去のみの受診ももちろん大丈夫です。

担当医表

Instagram

酒という字が持つ意味🍶

こんにちは、院長です!

年末年始は皆さんいかがお過ごしでしたか?

院長は、副院長とともに初詣をしたり、お酒を飲みながら今後の当院について語り明かしたりしました🌙(もちろん、副院長はお酒は飲んでいませんが、色々話や相談を聞いてくれました🐕)

もしかしたら、ご存知の方もいるかもしれませんが、院長、実は・・・
結構なお酒好きなんです!それが高じて「唎酒師」をかつて取得してしまったほどです😌

睡眠外来もやっているのに、意外!!と思われた方もいるかも笑 お酒は、睡眠とも密接な関係があり、飲み過ぎは良くありませんが、全くお酒がダメ・悪いと言わないようにしています😴
好きすぎて、昔勉強したお酒の事、特に日本酒を中心に、ちょっと違った目線で、皆さんにお伝えしていきたいと思います。

今回は、、、
「酒」という字の意味についてです。

酒の字の酉は酉(とりへん)で、医学の「医」の旧字体「醫」の部首なんです。
この酉(とりへん)は「醸造」とか「醗酵」など酒に関連した字が多いんですよね。

これは、酒を醸す壺を表す象形文字から生まれました。
呑むと酔っちゃうという不思議な現象を起こすお酒が、きっと薬として使われていたんだろうと考えられてます。
「醫」は、「毉」とも書かれ、酒や薬をつかさどる人が巫女さんだったとも考えられています。

どうですか?お酒は、ただ悪いものという印象も少し緩和されましたか?

これからも定期的にお酒について、語りたいと思います!ぜひ、次回もお楽しみに😊

#たかしま耳鼻咽喉科
#耳鼻咽喉科
#宇都宮
#栃木県
#お酒
#唎酒師
鼻うがい企画、第3弾です!

今回は、鼻うがいの使用方法、具体的な効果をご紹介しています😊

睡眠や日常生活だけでなく、風邪予防などに大切なのは、鼻のコンディションです👃
実は、本当に必要なうがいとは”鼻うがい”なんです!

以下に当てはまる方、一度鼻うがいしてみませんか?

☑️風邪を予防したい
☑️鼻水がよく出る 
☑️乾燥で鼻のかたまりがよく付く
☑️花粉のせいで鼻がむずむずする

気になる方は、一度ご相談ください🙇‍♀️

詳細はこちらからでもご覧いただけます。
http://hana-clean.com/cwp/wp-content/themes/hanaclean_wp/assets/images/pdf/howto_s.pdf

#たかしま耳鼻咽喉科 #耳鼻咽喉科 #耳鼻科 #クリニック
#栃木 #宇都宮 #アレルギー性鼻炎 #睡眠時無呼吸症候群
#CPAP #慢性上咽頭炎 #EAT #舌下免疫療法 #鼻ぐっすり
#睡眠外来 #睡眠 #無呼吸 #不眠症 #鼻呼吸 
#宇都宮クリニック #宇都宮病院 #宇都宮耳鼻科 #宇都宮睡眠 #栃木クリニック #栃木病院 #栃木耳鼻科 #栃木睡眠 #鼻うがい #風邪予防
こんにちは、院長です👨🏻‍⚕️

先月のことになりますが、小学校で「学童期の睡眠について」、学校の先生やPTAの父兄の方たちに、講話をさせていただきました!

短い時間でしたが、皆さん興味深そうに聞いていただけたので、院長感激🥹

そんな院長の野望は、世界で一番寝ていない我々日本人の平均睡眠時間を1時間延ばすこと!

日本人の多くは、夜型になっている方も多く、スマホを使用していて、気付いたら夜中という方も多いとか!

今もなお、日本人の睡眠時間は減少傾向にあるようです。

院長と話してみたい!こんな野望に興味があり、一緒に学んで啓発してみたい!

そんな方たちと一緒に、お仕事をしていきたいと思っています。
ご興味のある方は見学だけでもどうぞ!

詳しくはHP内の採用ページより
https://www.takashima-cl.com/recruit-staff/

ぜひお気軽にご連絡ください📩

#たかしま耳鼻咽喉科 #耳鼻咽喉科 #耳鼻科 #クリニック
#栃木 #宇都宮 #アレルギー性鼻炎 #睡眠時無呼吸症候群
#CPAP #慢性上咽頭炎 #EAT #舌下免疫療法 #鼻ぐっすり
#睡眠外来 #睡眠 #無呼吸 #不眠症 #鼻呼吸 
#宇都宮クリニック #宇都宮病院 #宇都宮耳鼻科 #宇都宮睡眠 #栃木クリニック #栃木病院 #栃木耳鼻科 #栃木睡眠 #冬の睡眠 #講話 #採用
皆さん、あけましておめでとうございます🎍

どんなお正月を迎えられましたか?

院長は、紅白歌合戦を見ても分からない人の多さにショックを受けつつ、元日は副院長も一緒に初詣に!

あとは、今年の目標やクリニックの目指す方向を考えながら、夕方から大好きな日本酒各種をあれこれ呑み比べることに🍶

ちなみに大晦日~3日の昼まで、スマホを置いて「デジタルデトックス」に挑戦してみました✨
現代の眠りを邪魔する大敵「スマホ」!📱

置いてみることに不安を感じる方も多いのではないかと思いますが、意外や意外、時間がゆったり流れている感じがして、とても気持ちが穏やかでした。

きっと呼吸も大きくゆったりとしていたのでは…!

今年も無呼吸を中心に、眠りにお困りの方のお役立ちになれることを更にめざしてスタッフ一同がんばっていきます。

どうぞ本年も宜しくお願い致します。
たかしま耳鼻咽喉科・内科 院長 

#新年の挨拶 #宇都宮耳鼻科 #宇都宮病院 #宇都宮
先日、スタッフのお誕生日会兼ランチ会を行いました🎂

当院では、親睦も兼ねて3ヶ月に1回お誕生日会を行っています!

今回は、プレゼントに花束とマンゴーを💐

お誕生日だったスタッフも喜んでくれました!
喜んでもらえてこちらも嬉しい!

楽しいひとときでした✨

#たかしま耳鼻咽喉科 #耳鼻咽喉科 #耳鼻科 #クリニック
#栃木 #宇都宮 #アレルギー性鼻炎 #睡眠時無呼吸症候群
#CPAP #慢性上咽頭炎 #EAT #舌下免疫療法 #鼻ぐっすり
#睡眠外来 #睡眠 #無呼吸 #不眠症 #鼻呼吸 
#宇都宮クリニック #宇都宮病院 #宇都宮耳鼻科 #宇都宮睡眠 #栃木クリニック #栃木病院 #栃木耳鼻科 #栃木睡眠 #冬の睡眠 #ランチ会 #お誕生日会
冬の寒い時期、睡眠の質が悪くなりがちです😴🌀

年を越したらもっと寒さが厳しくなります⛄️

寒いと活動量も減りますが、できることから少しずつ実践し、スッキリとした朝を迎えませんか?

#たかしま耳鼻咽喉科 #耳鼻咽喉科 #耳鼻科 #クリニック
#栃木 #宇都宮 #アレルギー性鼻炎 #睡眠時無呼吸症候群
#CPAP #慢性上咽頭炎 #EAT #舌下免疫療法 #鼻ぐっすり
#睡眠外来 #睡眠 #無呼吸 #不眠症 #鼻呼吸 
#宇都宮クリニック #宇都宮病院 #宇都宮耳鼻科 #宇都宮睡眠 #栃木クリニック #栃木病院 #栃木耳鼻科 #栃木睡眠 #冬の睡眠
鼻うがい企画、第2弾です!

今回は、鼻うがいがなぜいいのかをご紹介しています😊

睡眠や日常生活だけでなく、風邪予防などに大切なのは、鼻のコンディションです👃
実は、本当に必要なうがいとは”鼻うがい”なんです!

以下に当てはまる方、一度鼻うがいしてみませんか?

☑️風邪を予防したい
☑️鼻水がよく出る 
☑️乾燥で鼻のかたまりがよく付く
☑️花粉のせいで鼻がむずむずする

気になる方は、一度ご相談ください🙇‍♀️

詳細はこちらからでもご覧いただけます。
http://hana-clean.com/cwp/wp-content/themes/hanaclean_wp/assets/images/pdf/howto_s.pdf

#たかしま耳鼻咽喉科 #耳鼻咽喉科 #耳鼻科 #クリニック
#栃木 #宇都宮 #アレルギー性鼻炎 #睡眠時無呼吸症候群
#CPAP #慢性上咽頭炎 #EAT #舌下免疫療法 #鼻ぐっすり
#睡眠外来 #睡眠 #無呼吸 #不眠症 #鼻呼吸 
#宇都宮クリニック #宇都宮病院 #宇都宮耳鼻科 #宇都宮睡眠 #栃木クリニック #栃木病院 #栃木耳鼻科 #栃木睡眠 #鼻うがい #風邪予防
年末年始のお知らせです。

年末は、12月28日12時まで診療

年始は、1月4日より通常診療いたします🙇‍♀️

ご不便おかけしますが、何卒よろしくお願い致します。

診てもらいたいけど病院にいけていない方、今年中にぜひお越しください。
健康な状態で新年迎えましょう🎍

そして、お休み前のインフルエンザのワクチン接種などいかがですか?

12月28日までお待ちしております!

#たかしま耳鼻咽喉科 #耳鼻咽喉科 #耳鼻科 #クリニック
#栃木 #宇都宮 #アレルギー性鼻炎 #睡眠時無呼吸症候群
#CPAP #慢性上咽頭炎 #EAT #舌下免疫療法 #鼻ぐっすり
#睡眠外来 #睡眠 #無呼吸 #不眠症 #鼻呼吸 
#宇都宮クリニック #宇都宮病院 #宇都宮耳鼻科 #宇都宮睡眠 #栃木クリニック #栃木病院 #栃木耳鼻科 #栃木睡眠 #年末年始のお知らせ
今回は、ある会社さまからご依頼いただきラジオ出演を💭

サプリメントに関する依頼だったので、いつも発信している耳鼻科や睡眠のことではなかったのですが、、、

全国のAMラジオで流れるようで📻

もし聞けた方は、ラッキーかも!!

たまには、車の中で、お仕事中に、普段の生活の中で、ラジオ聞いてみてはいかがですか?

#たかしま耳鼻咽喉科 #耳鼻咽喉科 #耳鼻科 #クリニック
#栃木 #宇都宮 #アレルギー性鼻炎 #睡眠時無呼吸症候群
#CPAP #慢性上咽頭炎 #EAT #舌下免疫療法 #鼻ぐっすり
#睡眠外来 #睡眠 #無呼吸 #不眠症 #鼻呼吸 
#宇都宮クリニック #宇都宮病院 #宇都宮耳鼻科 #宇都宮睡眠 #栃木クリニック #栃木病院 #栃木耳鼻科 #栃木睡眠
今年も残り少なくなってきました。

師走の名の通り、バタバタしている方も多いのではないでしょうか?

お酒を飲むとよく眠れる気がする!
寝酒っていいの?
二日酔いになりたくない

一つでも当てはまる方は、ぜひ見てください😌

お酒と上手く付き合うためにも、睡眠の質を下げないためにも、一つでも実践☑️

#たかしま耳鼻咽喉科 #耳鼻咽喉科 #耳鼻科 #クリニック
#栃木 #宇都宮 #アレルギー性鼻炎 #睡眠時無呼吸症候群
#CPAP #慢性上咽頭炎 #EAT #舌下免疫療法 #鼻ぐっすり
#睡眠外来 #睡眠 #無呼吸 #不眠症 #鼻呼吸 
#宇都宮クリニック #宇都宮病院 #宇都宮耳鼻科 #宇都宮睡眠 #栃木クリニック #栃木病院 #栃木耳鼻科 #栃木睡眠