電話番号028-633-9115
診察順番受付システム
診療案内ニュー

受診される方へoutpatient

★WEB順番受付を行っています(WEB受付はこちらから)
★スマートホン、パソコン、電話から順番受付が出来ます
★はじめての方もご利用いただけます
★WEBで問診票入力ができます 来院後は保険証の確認だけで済みますので受付がスムーズです(お忙しい方や小さなお子様連れの方は便利ですので是非ご利用ください。)(WEB問診はこちらから)

「新型コロナウィルス感染防止」のためこちらの「当院の新型コロナ対応」のページもご覧ください。

【ご注意!】
☆当日の順番受付となります お時間、お日にちの指定はできません。
午前中に受診される場合は午前中(8:00~12:00)に、
午後に受診される場合は午後(14:00~17:00)に受付をお願いします。☆窓口にお越しいただいて受付が完了します。
順番をお取りになられても、受付時間内(午前は12:45、午後は4~9月 17:45、10~3月 18:15)にお越しにならない場合はキャンセルとなります。☆お呼びした時にいらっしゃらない場合は、順番が前後します。順番を取る時点で待ち人数が10人以内の場合は直ぐにご来院ください。順番に間に合わない場合はキャンセル・取り直しをお願いします。

 

LINE@で情報をお伝えしています。

診療案内、予防接種情報、診療時間の変更、インフルエンザワクチンのクーポンなどの情報をお伝えしています。是非ご利用ください。

▶1.QRコードで追加

LINEメニューの「友だち追加」で「QRコード」を選択して右記のQRコードを読み取ると友だち追加できます。

▶2.検索して追加

LINEメニューの「友だち追加」で「ID検索」を選択して@awa8586g」を入力して検索すると友だち追加できます。

▶3.スマートホンでご覧の方

こちらの友だち追加をタップして友だち追加ができます。友だち追加

 

受付

来院されましたら、受付スタッフへ診察券、健康保険証のご提示をお願いします。
毎月保険証の確認が必要になります。WEB受付、WEB問診がお済の方はその旨を受付にお伝えください。
飲んでいるお薬がありましたら、おくすり手帳などお薬の内容が分かる用紙をご提示ください。(お薬の飲み合わせ、重複がないか、薬剤アレルギーの確認)

問診票のご記入(WEB問診を来院前にしていただくと受付がスムーズです)

問診票のご記入がまだの方は、問診票のご記入をお願いします。
診察前に受付スタッフが問診内容の確認をさせて頂いております。ご協力お願い致します。
小学生以下のお子様は定期的に体重の確認をしています。
ご住所、連絡先、苗字の変更がある方、妊娠中・授乳中の方、薬剤アレルギーのある方はお申し出ください。

中待合室へご案内

順番が近づきましたら、中待合室にご案内します。
中待合室では携帯電話はマナーモードに、リュックサックや抱っこひも等をはずして診察室へお入りになる準備をお願いします。

診察室へ

お荷物をカゴに入れていただき、診察椅子へおかけください。
診察では耳や鼻、喉を診せて頂くため、顔の向きを動かして頂く場合があります。首が悪いなどありましたら、お声がけください。

会計へ

診察が終わりましたら、待合室でお待ちください。
お会計の用意ができましたらお名前をお呼びします。お会計窓口へお越しください。

当院は院外処方となります。

 

 

お車でお越しの方へ
西側に隣接した契約駐車場は奥一列のみとなります。
それ以外は他契約者様の駐車場となります。ご迷惑となりますので、他の場所へは絶対にお止めにならないようお願いします。
駐車場内での事故、盗難等のトラブルについては責任を負いかねます。